
-
01 朝座禅でリフレッシュ!
心身ともにニュートラルな状態になって、一日を元気にスタート!座禅と聞くと、「考えごとはNG!」と思われがちですが、実はそ...
-
02 お手軽ヨガで疲労回復!
長時間のパソコン作業で同じ姿勢を取り続けて、肩こりや腰痛を起こしやすくなっていませんか? そんな方は、疲労回復にヨガを取...
-
03 ハマのマネーコンシェルジュによる「実践金融講座」
安倍政権が掲げる経済政策、いわゆる「アベノミクス」によって、日本の金利や円相場はどうなるのでしょうか。 現実に動いている...
-
04 横浜の歴史を知ろう!
横浜で働いている今こそ、横浜の歴史をきちんと理解してみませんか。 開港によってにわかに歴史の表舞台に登場し、日本のどの都...
-
05 BOOK交換会で友達の輪!
感動で涙を流した本、電車の中で思わずにやけてしまった本、落ち込んでいるときに励まされた本、人生の糧になった本、そんなあな...
-
06 JICA研修員の方と異文化交流会!
JICA横浜には、世界各国から多くの研修員の方が毎年いらしています。 その研修員の方との交流会を開催します!横浜の情報や...
-
07 baybikeで市場の朝ごはんへGo!
「baybike(ベイバイク)」って、ご存知ですか?そう、あの赤くて小柄でかわいいレンタル自転車です。 みなとみらいは平...
-
08 船から工場夜景の写真にTRY!
みなとみらいのビル群と京浜工業地帯の工場の夜景を船から撮影!横浜の著名な写真家である森日出夫さんに上手な夜景の撮り方を教...
-
09 横浜市中央卸売市場探検隊!
横浜市中央卸売市場、こんなにみなとみらいから近いのに、行ったことのある方、意外と少ないのではないでしょうか? 市場の役割...
-
10 本場中国の麺点心師「馬さんの中華上海セミナー」
日本一の規模を誇るチャイナタウン、横浜中華街から「馬さんの店」の馬双喜さんが、中華料理に関するセミナーを開催します。 食...
-
11 20分で100のアイデアが生まれる!「パワー・ブレインストーミング」
発想法の代表的な手法「ブレインストーミング」。 あるテーマに対して、複数の人間が自由に考えてたくさんのアイデアを創出する...
-
12 目指せ!プレゼンテーション・コミュニケーションの達人
「自分の話が通じない」「わかってもらえない」「なぜか誤解される」「人間関係がうまくいかない」「あがって人前で話せない」「...
-
13 ワークライフバランスとメンタルヘルス(心の健康)
働いていると、落ち込むこと、不安になることがたくさんあります。そんなさまざまな出来事に惑わされることなく、自分の望む感情...
-
14 みなとみらいで働き始めた方へ!横浜を知る基礎講座
せっかくみなとみらいに職場があるのだから、その間に横浜の街を楽しみたいですよね。 みなとみらいのこと、周辺の街のこと、当...